ステキに年をとりたくて

年齢を重ねるごとにいい女になるために

初めての節約術を、水道料金に限定し試して実行

今まで、節約には縁のない生活をしていました。仕事を理由にして 出しっぱなし、つけっぱなし、やりっぱなしと言った生活です。

■退職を機に、節約を考えるようになりました。

そこで、まず身近な事から出来ないだろうかと模索して 水道料金から、始める事にしました、

水道料金の大半を占めているのは、お風呂と洗濯で使用する水だと思います。 お風呂のお湯に関しては、ゆっくり入りたいと言う主人の希望で、節約から外しました。 残りは洗濯しかありません。

そこで、幾らぐらい安くなるか挑戦する事にしました。 どこのご家庭でも、実践されているとは思いますが、お風呂の残り湯を使う方法です。

最近の洗濯機はエコ重視で優れものです。 お風呂の残り湯で洗濯出来るように設計してあります。

最後のすすぎに関しては、水道水で仕上げてくれます。 ちょうど、ホースも付属品で付いていたので、早速実行に移す事にしました。

■お風呂の残り湯は、雑菌が多い?

今のところ、身体が痒くなったり、赤くなったりの異常はありません。 又、洗濯物が黄ばんでくるとも言っておりましたが、現時点では、我が家の洗濯物は 白さを保っています。

■家族2人、トイレは浄化槽付水洗、1日洗濯機を回す回数は平均2回

そこに、シーツとか、マットなどが入ってくると3~4回回しています。 水量は、洗濯物が傷まないように40リットル注水をしています。

ここで、5か月間試した結果を、データーとして書いてみたいと思います。 水道料金は2か月分です。

2015年10月分7,170円、12月分5,064円 2016年2月分3,942円でした。

大成功と言っても、過言ではないと思います。ご参考までに、お風呂のお湯を吸い上げる電気料金は 気が付かない程度の金額でした。

洗濯する際に、どれほどの水を使用してるのかと驚きました。

おまけですが、お米も無洗米に変えてみました。無洗米って、結構美味しいです。

光熱費を節約するコツとアイデア ~今すぐできる節約術